住宅Q&A
住まいや住宅、お家のことについてもっと知りたい
現在住んでいるお家や住宅について知っているつもりだったけれど、
いざ家を建てようと思ったら分からないことが多くて困った・・・!
ということ、ありませんか?または、もっと住まいやお家のことを詳しく知りたい!
とお考えの方もいらっしゃるのではないでしょうか。
こちらの住宅Q&Aページでは、
住宅や住まいに関する様々な疑問にお答えします。
以下の項目をクリックで、それぞれの質問の答えをご覧いただけます。
家が建てられない土地ってあるの? |
あります。 以下のような土地には家が建てられません。
|
用途地域の種類って何? |
用途の混在を防ぐ目的で土地利用を定めるものです。 このような種類にわけられます。
|
建ぺい率、容積率って何のこと? |
建ぺい率とは、敷地面積に対する建築面積(建坪)の割合のことで 容積率とは、敷地面積に対する建築延べ面積(延べ坪)の割合のことです。 |
賢い施主になる為のポイントを教えてください。 |
それでは六つのポイントにまとめてお伝えします。
|
住宅ローンを選ぶときに注意することって? |
ローンの選択により、将来の生活設計に影響します。 ライフスタイルに合わせ、ローン破綻を招くような 背伸びした設計は避けましょう。 |
構造・工法を選択するのに気をつけることは? |
まず、ご自身でも調べてみることが大切です。 工事業者を選択する前に、建物の構造・工法を調べてみましょう。 そして、それぞれの長所・短所をよく理解して選ぶと良いでしょう。 |
地盤調査っていろんな方法があるって本当? |
はい、いろいろな方法があります。 次の様な種類があり、家を建てるときは土地の地盤調査が必要です。
|
家を建てるのに適した季節があるそうですがいつですか? |
一般的な考え方としては
長雨の季節を避けるのが賢明です。 例を挙げますと、このような季節が適しています。
1、寒さの緩んだ3月中旬から梅雨までの期間 |
住宅工法と構造について詳しく知りたいです! |
一般的な工法には次の様なものがあります。 〔1〕在来軸組工法 |
住まいでも省エネはできますか? |
できます。例えば建物構造の省エネ・システムがあります。
|
住まいの収納計画がなかなかうまくいきません・・・。 |
もう一度収納計画の基本を見直しましょう
|
住宅に住んでからのトラブルが心配です。 |
どんな問題が発生しやすいのか、まとめてみましょう。
|
シックハウスが怖いのですが、対策はありますか? |
次の様な対策法があります。
■シックハウス対策■
|
家を建てるときに補助金を受けられることってありますか? |
以下のような条件を満たしている場合にでます。
|
住宅の坪単価の仕組みがよく分かりません。 |
坪単価は計画内容によって大きく変わります。
◆坪単価のマジック◆
|
ローコストで造るにはどうすれば良いですか? |
間取りや形状等を設計時点から十分に検討すると良いでしょう。
◇設計のポイント例◇
|
材料の費用もできるだけ抑えたいのですが・・・。 |
材料の細部に至るまで、経済性や無駄が無いか検討しましょう。
|
水廻りや電気設備などもローコストにできますか? |
ローコストを意識すればコストダウンがはかれます。
|
エコハウスって何ですか? |
『エコハウス』とは、日常生活において使用する多くのエネルギーを省エネ化したり、自然環境を利用した住まいと言えます。 |
外断熱と内断熱って何が違うの? | |||||||||||||||||||||||||||||||||
次の表のような違いがあります。
|
地震に強い家を建てたい!! |
地震に強くするには以下のポイントが重要です。
|
耐力壁の役割りって何? |
家の重さを支え、地震や台風などの横からの力に耐える役割を持った壁のことを指します。 |
地盤のことについて教えてください。 |
では、地盤の種類と地震との関係について説明します。
|
最新情報に更新中です。 |
雨漏れの原因って何ですか? |
以下に主な原因を場所別にまとめます。
|
結露やカビがひどいです。対策を教えてください! |
次の様な対策を参考にしてはいかがでしょうか
|
防犯・セキュリティーを万全にするには? |
入りにくく、逃げにくい“ニクイ家”づくりに力をいれましょう
|
建物の経年変化は仕方ないのでしょうか? |
時々点検するよう心掛けていれば、経年変化による劣化も幾らかは抑えることが出来ます。
|